ゴマ続編

先月収穫したゴマの続編です。
米粒以下の小さいものの取り扱いはひなたぼっこさんに担当ですが
見ているだけでも嫌気のさす作業の連続でしたぎょーん

まず乾燥させたゴマの茎を棒で叩き、実の中のゴマを落とします。

次にゴミをゴマを選り分けるため、網目の大きさのことなるザルに通します。

その後ゴマを水に入れ、生育不良のゴマを取り除き乾燥させます。
で、出来たのがこちら下

あとはゴマと同じ大きさのゴミをどうやって取るか・・・ここで作業の手が止まったままになっています。
冬の時期にピンセットで取るしかないのでしょうか??
何かいい知恵あれば、皆さん教えて下さいしくしく

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ゴマ続編』へのコメント

  1. 名前:はっつぁん 投稿日:2008/11/25(火) 10:03:08 ID:39af87975

    はりゃ~
    すごい作業ですね。
    ゴマを栽培されているみなさんは
    どうされいるのでしょうね。
    インターネットで探したら
    http://wadaman.com/modules/johobox/index.php?cat_id=23
    こんなページがありましたよ。

  2. 名前:畑かかし 投稿日:2008/11/26(水) 21:41:48 ID:c980764b1

    >はっつあん
    HP探していただいてありがとうございます!
    ひなたぼっこさんは唐みの代わりに扇風機を
    使えないかな~なんて言っておりました。
    またまたオリジナルを編み出しそうです 笑