村内でも、あちこちにたくさんの「こいのぼり」を見かけるようになりました
今年は、「カリコボーズの春めぐり」開催中ということもあり、村所商店街には小さなこいのぼりがたくさん
各商店さんで飾り方に特徴があり、とってもかわいいです。
ゆっくり歩いてみるのをオススメします
季節の行事を大切にする風習ってとってもいいですよね。
これからもずっとつないでいきたいものです
村内でも、あちこちにたくさんの「こいのぼり」を見かけるようになりました
今年は、「カリコボーズの春めぐり」開催中ということもあり、村所商店街には小さなこいのぼりがたくさん
各商店さんで飾り方に特徴があり、とってもかわいいです。
ゆっくり歩いてみるのをオススメします
季節の行事を大切にする風習ってとってもいいですよね。
これからもずっとつないでいきたいものです
平家の落人は鶏は飼えないし鯉のぼりも上げられなかったとか。
高知は鰹のぼりがあげられるとか。
ほんとに季節感を大事にするのが
村のあちこちで見られていいですね~♪
「鰹のぼり」を写真で見たら、
鰹は鯉のように口が180度開かないから
こいのぼりと違って
口の部分が描いてありましたよー。おもしろい。
こういう地域でのさりげない
風習っていいですよね。
それをみんなが自然に
やってるところに
また魅力があるんですよ。
大々的にやるイベントではなく、
地域の人が、地域のくらしの中で
さりげなく広がって、
それが、口コミで話題なったときに
文化であるとか、観光地であるとかに
変わっていくんじゃないかな~と
思っています。