口蹄疫発生からおよそ4ケ月。
計り知れない痛みと深い悲しみを体験された関係者の皆様にとって、長い長い時間だったと思います
また、これからも復興に向けて、たくさんのエネルギーが必要と思います
どうか健康で、1日も早く元気を取り戻されますよう
さて、日向市では駅前に新しい仲間”野外ステージ”が完成しました~
日向市駅周辺は以前から東口に駅前広場が、西口に交流広場が整備されていました
駅舎内の県産スギと広場の水辺空間や青い芝生が目にも爽やかで、多くの市民が憩える空間でしたが、今回ステージができたことで、さらに多くのイベントが展開しそうです
口蹄疫が発生して以来、日向市では、恒例の「ひょっとこ夏祭り」や「日向十五夜祭り」をはじめとした数々のイベントが中止となってきましたが
先日、久しぶりのイベントが開催されました ~日向市口蹄疫被害復興イベント~「がんばろや宮崎!ひゅうが夏祭り」!
会場では宮崎牛と豚肉のセットが格安で販売され、テント下に準備された焼肉台で焼きたての宮崎牛を頬張る姿が見られました
たくさんの露店が並び、子どもたちの笑い声も響きます
折りしももこの日は雲一つない晴天!
日差しが厳しいものの、澄み切った青空でした
この先、この青空のように多くの皆様の心が1日も早く晴れ晴れ、爽やかになりますよう
そして、多くの笑顔が再びまちに溢れますよう
今日は終息宣言もだされましたが、
ここのところ、いろんな取組が県内各地で
動き出しましたね。
日向には、これまた素敵なステージが
登場ですね。
どんな展開あるのか
これからが楽しみです。
情報をお待ちしております。