弓道教室に通い始めました
ひなたぼっこさんが念願の弓道を習い始めました。 初日は私も一緒に体験させてもらいました 宮崎弓道連盟小林支部主催の2ヶ月限定弓道教室に行...
ひなたぼっこさんが念願の弓道を習い始めました。 初日は私も一緒に体験させてもらいました 宮崎弓道連盟小林支部主催の2ヶ月限定弓道教室に行...
梅雨明けして青空がキレイなので、庭や畑に出て成長記録の 写真を撮っています。 フルーツの実もだいぶ大きくなりました。 八朔です。今はス...
一昨日の晩は大きなムカデと戦いましたが、昨日の朝は 玄関前でヘビと遭遇しました ウワサには聞いていましたが、実物はデカイ! 全長150c...
どうしても慣れない・・・・ 大阪から宮崎市へ 宮崎市から小林市へ かれこれ宮崎県に来てから2年が 経とうとしています。 ですが、どうして...
植え付け、種まき1ヶ月の野菜です。 今は根っこを伸ばす時期のようです。 7月になると急速に大きくなりそうな予感がします カボチャは親づ...
ご近所の奥さんのお誘いで、お勤めの会社の方々とする グループクッキングに混ぜていただきました。 あさ8時半、農村環境改善センター加工場に...
ひなたぼっこさんの前の会社の上司や取引先の方が 2週間に一度はウチにおしゃべりをしに来られます。 会社を辞めても気にかけてくださって有り難い...
来週の田植えに合わせて、肥料の準備や水の管理など情報収集を しています。 ご近所にベテラン農家さんは沢山居られるのですが 私たちが素人過ぎ...
野菜作りの合間につるもの植物をはわす為のパーゴラを作りました。 手作り丸出しのこのパーゴラは、家にあるものだけを使って制作したので 材料費0...
入梅のニュースに焦って、夏野菜を植えまくる毎日です。 まだもう少し空とにらめっこの日々が続きそうです。 いちいちあーでも無い、こーでも無いと...
一度しか使っていない耕耘機が突然故障し、修理に出したところ 「20年前のもので、部品がないので修理できません」とのこと。 この梅雨の迫る大事...
田んぼの荒起し作業に行ってきました。 田んぼのご近所さんにトラクターをお借りし、指導もして頂きました。 教えていただくこと20分。 「終わ...