
ワンダフル ワールド
先日縁側で飼い猫福ちゃんが威嚇の鳴き声をしていたので 外を覗いてみると・・・ 猫の視線の先に居たのは、白いおなかを出して伸びているカエル...
先日縁側で飼い猫福ちゃんが威嚇の鳴き声をしていたので 外を覗いてみると・・・ 猫の視線の先に居たのは、白いおなかを出して伸びているカエル...
今宮崎県では温室光センサーメロンのブランド名(愛称)を 募集していますよ~。 この間の台風の日に偶然知って、ずーーっと考えています 今候補に...
来月こんね住まんねシンポジウムが東京で開かれるのですが 移住実践者として、私も参加することになりました 「宮崎で始める新しいライフスタイル」...
運動会の楽しみといえば、色々あると思いますが やっぱりお母ちゃんのお弁当じゃないでしょうか? この日は好物のものをおねだりするんですよね~。...
今朝柿の実が一部完熟を通り越して、ぐじゅぐじゅになっていました。 もう完全に秋なんだ~。 ぐじゅ柿を恐る恐る試食したところ、うまーーーい ...
この9月から友人へ野菜の発送を始めました。 我が家が小林市に引っ越してから急速に仲良くなった 前の職場の同僚から野菜のお礼メールが届きました...
ゴマを収穫しました。 これから一ヶ月間陰干しして、洗浄しゴミを取りようやく保存という流れ。 小さなゴマを取り出す手間を考えると、気が遠く...
先日ご紹介した農家民泊モニター、大変多くの方から応募があり 今回は県外の方を優先に選ばせて頂いたそうです。 遠くは神奈川県の方からご応募があ...
去年私も参加した北きりしまエリア(小林市・えびの市・野尻町 ・高原町)での農家民泊体験が今年も行われます。 日時/10月11日(土)~10月...
久しぶりに田んぼへ行ったら、イネの花が咲き始めていました。 収穫まではあとひと月ですか。 イネの丈も1メートルを越えました。 あの米粒が...
8月中旬から梨ブドウ農園のお手伝いをしています。 毎回高級ブドウと梨が食べ放題なんですよ その上、嬉しいのがお土産付きなんです!! ある...
収穫期を迎えた8月の畑の様子です はい、夏のビタミン源ゴーヤちゃんです。 色が元気ですよね~。 毎日沢山出来るので、畑をしていない方と...