
謹賀新年
あけましておめでとうございます。 昨年中は、大変おせわになりました。 今年もよろしくお願いします。 日南市のお正月の光景です。
あけましておめでとうございます。 昨年中は、大変おせわになりました。 今年もよろしくお願いします。 日南市のお正月の光景です。
九州の小京都 飫肥 昨日の城下町飫肥は こんな感じでした。 大手門の周囲にも春が感じられます。 大手門の角を曲がると、民家に何やら張...
ご無沙汰しています。kokusonです。 先日、日南市にて 夕日のきれいな公園を見つけました。 高台から見える景色は・・・。 夕日を浴...
夏至(6月)に行う予定で、雨のため延期になった 「飫肥・打ち水大作戦!」 今度こそ、やりましたよーー 打ち水開始1時間前に突如現れた「も...
南郷の道の駅に行ってみました♪ そこからさらに車で1.5kmほど登ったところに、 ジャカランダの森がありました。 ちょうど見頃のようで...
来月「夏至」に飫肥で何かが起こる??? 江戸の庶民のくらしの知恵「打ち水」。。。 「夏至」にエアコンをひと休みさせて みんなで一斉に「打...
大阪から来られたお客様と県南の旅をご一緒しました。 天気予報で数日前まで天候不良を覚悟していたのですが、 みなさんの日頃の行いがいいので...
飫肥の「みんなの茶の間」のほのぼの近況報告です。 地域の皆さんが毎月1回「頼もし会」を行っているそうですが 今月の会場として「みんなの茶...
日南市飫肥に地域の居場所「みんなの茶の間」がオープンしました ここは、赤ちゃんから高齢者まで、 障がいのある方でも、観光で来られた方で...
少し前の話になりますが・・・ kokusonさんと「大きな木」のスタッフPさんと三人で、 飫肥のまちをもっと知りたくて マップを片手にまちの...
自然は、本当にすばらしい。 なんて素敵なんでしょう。 こういう光景が暮らしにあるって 本当に素敵なことです。 自然に感謝。宮崎に感謝...
まだまだありますよ~。 北郷の居~場所は! 田野(都城)方面から、 蜂の巣キャンプ場を向かう手前、 28号線沿い坂元橋の向こう岸に、 山の上...