はじめまして。

 はじめまして。椎葉生まれ、椎葉育ちの やまんちゅ と申します。  なので今後マイペースでかきこみを続けながら色々な方と交流を深めて行き...

記事を読む

はじめまして

はじめまして 初投稿になりますごっちんです。 初投稿の内容は13日に私の地区で行われた行事を紹介しようと思います。 行事っていうのがです...

記事を読む

豆腐作りに参加しました

本日宮崎科学技術館で行われた生きがい科学館「豆腐を作ろう!」に 参加しました。 朝9時過ぎに科学館の工作室に集合し、2人ペアになり ジョ...

記事を読む

いろいろ…

ちょうど、人気の「焼酎」が 売り場に届いたところでしたので 早速、ゲット!させていただきました(^O^)

記事を読む

第19回日向自慢 みやざき展

皆さん、お元気ですか? 今日から、大阪難波 高島屋で 「第19回日向自慢 みやざき展」が始まりました。 早速、でかけました。 平日にもか...

記事を読む

交通手段

三股町の交通手段について聞いてみました。 三股町の交通手段としては、 JRとバスがありますが、 基本的には車が必要さそうです。 バスとし...

記事を読む

永山公園

今日は、えびの市中央部にある、永山公園を紹介します。この公園は、となりの環境センターと同じころに建設され、児童公園や草スキー場、テニスコート...

記事を読む

住まいについて

三股町の住まいについて聞いてみました。 三股町は、都城市の東に位置していて、 ベッドタウン的な顔も持っている町です。 都城市の中心街とす...

記事を読む

子育て支援パスポート

昨年10/1より宮崎市で「子育て支援パスポート事業」が始まりました。 子育て支援パスポートとは宮崎市在住で小学生以下の子供さんがいるご家...

記事を読む

暮らしについて

西都市での暮らし全般について聞いてみました。 西都の人はシャイで、 自分から声をかけるのがあまり得意では ないかもしれないと言われていま...

記事を読む

はと

ふと感じたシリーズ 2 宮崎に住んでいる鳩はあまり人に寄ってきませんね 公園のベンチとかに座っていても寄ってきません(大阪では群れをなし...

記事を読む

交通手段

西都の交通手段について聞いてみました。 西都市にはJRがありません。 ですから、バスを利用することになりますが、 宮崎市向けには、1時間...

記事を読む