打越集落
12月1日に西都市の東米良の 打越地区で年に一回のお祭りがありました。 打越地区は、今年最後の住民が高齢で亡くなり、 誰も居住者のいな...
12月1日に西都市の東米良の 打越地区で年に一回のお祭りがありました。 打越地区は、今年最後の住民が高齢で亡くなり、 誰も居住者のいな...
私を「あいさつじいちゃん」と呼び、 絵を描いてプレゼントしてくれる 保育園に通う倫太郎くん。 先日久しぶりに会ったところ、 「パトカーが止ま...
11月16日、西都市打越宿(うちごししゅく)神社で12月に行われる神楽に向けて、 中山間盛り上げ隊が準備のお手伝いにいってきました。 ...
こんにちは。はらぺこです。 記事のアップが遅くなりましたが… 2月10日、「中山間盛り上げ隊」で西都市東米良(尾八重)の 「有楽椿まつり」の...
報告が遅くなりましたが… 2月5日(日)、中山間盛り上げ隊で 西都市尾八重地区・有楽椿まつりのお手伝いにいってまいりましたーー! 私は昨年に...
こんにちは。はらぺこです。 8月20日、中山間盛り上げ隊で、 西都市銀鏡上揚地区の「山ん盆まつり」のお手伝いにいってまいりましたー (隊員7...
盛りあげ隊で「東米良地区(尾八重)有楽椿まつり」のお手伝いに参加しました。 集合場所の駐車場(眺峰館)は高原にあり 地場産品の販売コーナ...
12月14日~15日に西都市銀鏡地区の銀鏡(しろみ)神楽のお手伝いに行ってきました!! ↑ご飯の美味しい東米良地区 ちなみに…このご...
宮崎市の北西に位置する西都市。 あちこちでコスモスもきれいな花が 見られます。 まずは、ここ 西都原古墳群のコスモスです。 ここは、...
先日、「西都児湯クリーンセンター 再生の森」で開催された 「環境フェスタ」に参加しましたー。 プラザ施設内は まだまだ使わなきゃ もった...
西都原古墳群で秋を見つけました。 古代の人たちも、この栗を収穫していたのかなぁ。
先日、NHK「宮崎熱時間」で 山村の集落・西都市尾八重地区の山里ツアーの様子が紹介されました。 27年前、大阪からUターンしたIさんは、...