農地を手に入れるまで その1

大阪から移住して1年半が経ちました。
この1年半の間宮崎市に住みながら、自分たちの理想の生活が出来る場所を
探す為に、いろんな農業体験に参加してきました。
体験を通じて、気に入った土地に住む方との関係を作り上げた時間でした。
今回そのお陰もあって、田畑つきの家を紹介していただける事になりました。
正直まさか!という気持ちでした。
人との繋がりにどんなに感謝したことかしくしく
今回お話頂いた5反セットで田畑を購入できるなんてことは、地元の方でもなかなか無いんです。

畑の値段はその地域の農業委員が農地環境に基づいて出すわけですが
結局は売り手と買い手の力関係による所が多いそうです。
ですから買い手がどうしても欲しいと望めば金額は上がり、売り手が値段は
関係なく手放したいと思えば安くなります。
その駆け引きが難しいんですあうっ
同じ土地でも1反で最大数十万の差がここで生じるんですってぎょ
いかにその土地の方とのコミュニケーションが取れているかというのが
鍵になってきますよねしょぼん
我が家は明後日、田畑の値段交渉に臨みます。
農地を効率よく運営できるかということも上手くアピールせねばなりません。
この地域の農業従事者の70パーセントが70歳以上なんだそうです。
農業の担い手候補として受け入れて下さるのか、それとも…
どうなるか分かりませんが、とにかく真っ正直に飛び込んでみます初心者
その1としましたが、その2がある事を私が一番期待しています。
頑張れ私グー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『農地を手に入れるまで その1』へのコメント

  1. 名前:てげまんま 投稿日:2008/02/23(土) 08:23:18 ID:c46e5039d

    畑かかし さん
    いよいよですネ
    15年前に私が初めて「宮崎」を
    訪れたのも、農地取得が目的でした。
    「有機無農薬農業」を志してのことでした。
    当時、今ほど「新規就農者」への
    支援体制も無く、どの場面でも
    好奇の目でみられました。
    「なんで、今さら、農業なの?」
    「そんなに、大阪には仕事がないの?」
    こんな、やり取りの連続でした。
    当時にくらべると、情勢が随分変わりました。
    畑かかしさん、心からエールを送ります!!!
    「がんばれ!
    大丈夫!大丈夫!旨くいく!
    思いは届く、願いは叶う!」

  2. 名前:はっつあん 投稿日:2008/02/24(日) 12:34:28 ID:711b154f6

    畑かかしさん
    いよいよですね。
    どうなったのか気になるところですが、
    交渉が上手くいってまとまったことを
    心から願っています。
    その2を是非お願いしたいですね。
    ただ、チャンスは1回だけじゃないですからね、
    夢にむかった頑張ってください。
    応援しています!
    頑張れー!

  3. 名前:五ヶ瀬みどり 投稿日:2008/02/24(日) 16:34:52 ID:32f08a0fb

    畑かかしさんへ
    畑かかしさんの就農に対する気持ちが
    地域の人に伝わったのですね。
    よかったですね。
    農地取得について、私も農業委員会の
    担当に少し話を聞いてみました。
    農地法で、いろんな規制がされている
    ようですね。
    農地を守ること、農業を守ること・・・
    難しいことですが、
    最後は、人と人とのつながりなんですね。
    信頼関係を築かれた畑かかしさんの
    努力が実りますように。

  4. 名前:畑かかし 投稿日:2008/02/24(日) 22:25:55 ID:68117c755

    てげまんまさん
    そうだったんですか。。。
    15年前と比べると確かに今の方が体制が
    整っているかも。
    ただ問題は農業従事者の大半は15年前、いや
    もっと前からやってらっしゃる方が多いわけで…
    なかなか敷居は高いです。
    ネバーギブアップで頑張ります。
    はっつあん
    今日は売主との話し合いがメインでした。
    なかなかいい感じに進んでいます。
    今回は農地転売と宅地の個人売買の話を
    同時進行していて、若干30歳には荷が重いです。
    でもコレも勉強勉強。
    今回がもしダメでも諦めませんよ。
    野尻の知り合いからも
    「ダメならこっちおいで~紹介してあげる」と
    ラブコールもらってますし(^^)V
    いづれかの決着がつくまで、農地シリーズは
    書き続けようと思います。
    五ヶ瀬みどりさん
    日本の農業の行く末を案じられる気持ちは
    よく分かるんですけどね。
    その辺りを私にぶつけられても困ってしまいます。
    「農業を拡大してゆく気はあるのか」
    な~んて言葉がドンと背中にのしかかります。
    宮崎に限らず、農地取得の壁は厚いんでしょうね。
    諦めずにコツコツ人間関係を築いてゆくこと。
    それだけですね!
    アドバイスありがとうございます。

  5. 名前:はっつあん 投稿日:2008/02/25(月) 06:54:03 ID:caf769a90

    いろんな切り口、やり方が
    あると思います。
    30歳での挑戦、すごいですよ。
    私も30代前半で人生の舵を切って、
    それからは、毎日が挑戦の日々ですが、
    畑かかしさんも書いている
    「あきらめない」につきるなーと
    私も思っています。
    それと、このブログでは
    気づいたり、感心したり、感動したり、
    いろんなことを感じ考えさせていただいて
    本当にありがたいなと感謝しながら、
    いい機会を与えていただいたと
    県にも感謝感謝です。

  6. 名前:むらっち 投稿日:2008/02/25(月) 09:46:06 ID:de0ccea80

    家にパソコンがない、むらっちです。
    お~っ、ついに・・・
    って思ったけど、タイムラグがあるので
    もう結果が出ているのでしょうか。
    ドキドキします。
    5反セットで田畑を購入。家も!
    畑かかしさんの本気度が、うまく伝わり
    後に続く人のモデルになることを、お祈りしています。

  7. 名前:畑かかし 投稿日:2008/02/25(月) 16:14:24 ID:c142c4044

    むらっちさん
    今日は移住担当の方にお願いして市役所の
    各関係者を集めて、お話を聞かせていただきました。
    結果はおいおいご報告したいと思いますので
    もう少しお待ちください。
    ただ良い前例を作れる手ごたえを感じています!
    地域を思う皆さんと私達夫婦のチームが
    出来上がりつつありますよ~~~!

  8. 名前:ふく 投稿日:2008/02/25(月) 23:47:54 ID:456e83d80

    農業は夢のあることです。そして、それをほしいと思う人が、作り手に感謝しながらいただくことで、はじめて「農業生産(産むことが生きることにつながる)」が成り立つのだと思います。
    実は私も、十数年前、大学で農業を勉強しましたが、いまでは、自宅の芝も、隅に作ったハーブ園も仕事にかまけて荒れ放題。妻にはほんとに勉強したのかと呆れられている始末。
    今の私には農業はできませんが、畑かかしさんのような方が一生懸命作った農作物を感謝していただくことが私に唯一できることかなと思います。
     がんばれ、畑かかしさん!

  9. 名前:畑かかし 投稿日:2008/02/26(火) 09:00:07 ID:6fff56658

    ふくさん
    荒れたハーブ園の様子、良かったら今度
    写真を見せてください 笑
    今回は新規就農ではなく、自給自足から始めたい
    という無茶な計画で始まったお話なんです。
    でも農業にも興味があり、最終的には夫婦一緒に
    農業で食べたいと思っています。
    そんなバカな~と思われるでしょ?
    私たちもそう思います。
    いかに今現在がイバラの道か、十分理解しています。
    ところが!ミラクルが起きました~~!!
    その内容は、その2へ続くってことにさせて下さい☆
    こうご期待です。