初 耕運機


家の裏にある畑の半分を耕しました。
残りの半分は追々耕します。
春の植え付けシーズンにはかなり遅れていますが、引越してきて1カ月。
間に帰省を挟んだり、家の修復をしたりと色々あったので
私たちにとっては最速のペースですきゅー
家にあった耕運機をメンテナンスしてもらい、その時に使い方を
教わりました。メカに弱い私はノータッチしくしく
メカ担当の旦那さんが勇気を出して動き出したものの、時折暴走したりして怖い怖いはうー
そんな時隣の畑のベテラン農家のYさんが家から飛び出して来てくれました。
「もっとこうやった方がいいよ」と細かくアドバイスしてもらい
最後には「ま~すぐにコツを覚えるわ」と励ましの言葉をかけていただきましたチューリップ
夕方にはえびのの農家さんが畑を見に来て、種を沢山くれました。
翌日お隣の奥さんに「畑耕せてるね~頑張ってエ」と声を掛けて頂き
その翌日には市役所の方が様子を見に来てくれました。
皆さんに相当ご心配をお掛けしているようです汗
皆さん気にかけてくださってアリガトウございます。
皆で頑張っている気がして、とっても心強いです太陽

ひなもり岳に見守られながら、明日も私たちのチャレンジは続きます。
よお~し、頑張るぞーーーーグー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『初 耕運機』へのコメント

  1. 名前:はっつあん 投稿日:2008/05/20(火) 06:28:26 ID:38d503eac

    荒馬を相手に大奮闘ですね。
    しかし、ご近所や先輩の手助けは
    ありがたいですね。
    作業をする時の装備というか
    服装とかで気づいたこととかもあったら、
    それも教えてください。

  2. 名前:畑かかし 投稿日:2008/05/20(火) 22:41:48 ID:ec25330ad

    荒馬どころじゃなくなり、今日再度メンテナンスに
    出しました。ケガをしなく良かったです。。。
    まだ初心者なので服装の事も自己流です。
    虫の増える時期は3つの首(首・手首・足首)が
    しっかり留まるものを着ています。
    素材は発汗しても肌に引っ付かないパリッとした
    綿素材で大きすぎず、小さすぎず、動き易いもの。
    かつ自分らしいものでしょうか。
    農作は生活の一部ですから、やはり自分らしい
    物でなくては、心地よくありません。
    今の悩みは私好みのモンペが見つからないことです。
    モンペは必ず柄物で、丈が短いんですよネ。
    無地で丈の選べる物があってもいいのになぁ。
    あとひなたぼっこさんの帽子の日よけは
    私が家にあった手ぬぐいを縫い付けました。
    男性だって日よけ要りますよね~。
    2人共通で気をつけていることは、目立つことです。
    服装のどこかに明るい色を持ってきて
    仲睦まじく夫婦で作業をすることです。
    これをすることで皆さん必ず声を掛けて
    くださいますから。
    今気をつけているのは、この程度です。
    こんなんで良かったですか?

  3. 名前:はっつあん 投稿日:2008/05/21(水) 16:34:46 ID:64b40f237

    とってもいい
    すばらしいコメントです。
    今後も気が付いたことがあったら
    教えてくださいね。
    よろしくお願いします。